-
-
【死を考えて夜寝れない方へ】死の恐怖を和らげる考え方を紹介します。
こんにちは。うちです。 私は、小さい頃、というよりつい数年前まで 寝るときに死んだ時の事を考えて 寝れなくなったことが何度もあります。 昼間は平気なのに 夜になると途端に怖くなり 死んだらどうなるのかが頭から離れなくなります。 私は本当に死ぬことがすごく怖かったのですが 考え方を少し変えるだけで 怖いという感情がかなりなくなりました。 また死ぬ時のことを考えて寝れなくなることも ほとんどなくなりま ...
-
-
ブログ40記事書いたみた感想
こんにちは。うちです。 当ブログの記事数が40を超えたので 恒例の感想を記します。 1、ブログ更新ペースのアップ 10記事到達:2020年5月10日 20記事到達:2020年7月11日 30記事到達:2020年7月23日 40記事到達:2020年8月2日 30〜40記事の間は 10日間で10記事書いたことになります。 1日1記事ペースですね。 書いていない日、1日2記事更新もあったので 厳密に言え ...
-
-
【マイホーム購入】新築一戸建てで気をつけること3点
こんにちは。うちです。 今回はマイホームについてです。 私は2019年に一戸建てを購入しました。 経験されたことのある方はわかる思いますが マイホームを購入するにあたり 考えなければたくさんあります。 ・間取り ・広さ ・予算 ・家具 etc... 新築に向けて毎週のように 何度も何度も打ち合わせを行うので 後半になるにかなり疲れが出ていたのを思い出します。 打ち合わせの時、私たち夫婦が特に気をつ ...
-
-
【原因はムンプスウイルス?】おたふく風邪で片耳難聴を患った話
こんにちは。うちです。 今回は私の耳についてのお話。 おたふく風邪って知っているでしょうか? 聞いたことがあるのはもちろんのこと おたふく風邪経験者も多いと思います。 実はあまり知られていないことですが おたふく風邪になると1万人に1人の確率で 合併症を患ってしまします。 私はおたふく風邪の合併症より 右耳が全く聞こえなくなってしまいました。 おたふく風邪の恐ろしさと、私の体験談を紹介します。 こ ...
-
-
【2020年7月】ブログ結果報告
こんにちは。うちです。 早いもので7月が終了してしまいました。 梅雨も明け本格的に夏が始まりそうですね。 外に出る際の熱中症対策は十分に行いましょう。 今月から毎月のブログの活動結果報告をしていこうと思います。 1、記事数 7月の記事数は21記事でした。 過去最高になりました。 ブログ自体は昨年からありましたが 記事は今年の4月から書き始めています。 6月は丸々お休みしていましたが ブログを書き始 ...