出典:Googleアドセンス
Googleアドセンスの合格はブログを始めた方の最初の目標のひとつです。
ただ、合格するためには明確ではないですが、ある程度基準や条件が存在します。
私は数年前に運よくアドセンス1発合格できました。
その時の体験や、ブログをやってきたノウハウをもとにどうしたらアドセンス合格できるのか解説していきたいと思います。
本記事の内容 ・Googleアドセンスとは ・審査に合格できない理由 ・審査に合格するためのコツ ・合格できなかった時にすべきこと ・焦らずコツコツやれば結果は出ます
本記事を読んで、ブログの収益化に役立てていただければと思います。
Googleアドセンスとは
GoogleアドセンスをWikipediaで調べると
Google AdSense(グーグルアドセンス)は、Googleの提供しているコンテンツ連動型広告配信サービス。
- コンテンツ向けAdSense (AFC)
- 検索向けAdSense (AFS)
- 動画向けAdSense (AFV)
- ゲーム向けAdSense (AFG)
といった4つの種類がある。
出典:Wikipedia
と記載されています。
つまり、GoogleアドセンスはGoogleの提供している広告をブログに掲載し、クリックされるごとにあなたに収益をもたらす物ということです。
審査に合格出来ない理由
まずは、今のあなたのブログで改善すべき点を探ってみましょう。
アドセンスに合格できないサイトによく見られるのがが以下の点です。
著作権違反
YMYLの記事がある
ガイドライン違反
無料ブログを運営している
これらの何がよくないのか?まずはそこをみていきましょう。
著作権違反
まず最初は著作権違反です。
著作権とは、「著作物」を創作した人「著作者」が得られる権利です。
どんな人でも「著作者」が創作した作品を無断で使用・コピーすることは禁じられています。
これは当たり前ですよね。ブログに限ったことではありません。
他人の作った物や画像、情報を無断で使用することは法律で禁止されています。
なので、画像や音声等を使う際は著作権に違反していないかしっかりと調べる必要があります。
もし、使うなら直接許可をもらったり、出典を載せるなどして対策をしましょう。
最後に著作権違反の該当例をいくつか紹介しておきます。
・二次創作
・音楽の無断使用
・漫画作品の無断使用
・映画やドラマ等映像物の無断アップロード
ほんの一例ですが、頭の片隅に留めておいてください。
YMYLの記事がある
YMYLとは“Your Money or Your Life”の略でお金や健康に関する人生に多大な影響を及ぼすコンテンツのことです。
お金や健康面について発信するのはいいのですが、もしそれが間違っている情報だったらどうでしょうか?
その記事を信じた読者の人生が狂うことになります。特に健康に関することは症状が悪化するなんてことがります。
このようなことがないように、GoogleはYMYLについて厳しい基準を設けているのです。
記事数が少ない
単純にサイト全体の記事数が少ないことも原因として上げられます。
Googleアドセンスのトップページに「サイトのコンテンツが第一」と大きく記載してあります。
つまり、サイト全体として情報が充実しているかが大事になるということです。
気になることがあってサイトを訪問しても、記事があまりなかったら必要な情報が得られるのか不安になりますもんね。
なので、読者の悩みが解決できるようなコンテンツ作りを心がけましょう。
個人的には、1記事あたり1000文字で10記事以上あれば合格には近づけると思っています。
ガイドライン違反がある
Googleアドセンスにはガイドラインがあります。
先ほどのYMYLもそのうちのひとつです。
簡単にいったら、ブログを運営するためのルールなので、それを守らないといけません。
逆に言えば、ガイドラインに忠実にブログ運営をすればアドセンスも簡単に合格できるということです。
無料ブログを運営している
無料ブログはアドセンスに申請できません。申請できたとしても審査は通らないでしょう。
なぜなら、無料ブログはサブドメインだから。
サブドメインとは、「〇〇.com」の前に任意の文字列を追加し「△△.〇〇.com」のように区分けするためのドメインのことです。
一昔前は無料ブログでも申請できていましたが、今は規定が変わって申請できなくなりました。
なので、ワードプレスのように独自ドメインを取得して有料ブログを開設する必要があります。
WordPressでのブログ開設は「【超簡単】エックスサーバーでのWordPressのブログ開設方法を紹介します。」で説明しているので参考にしてみてください。
-
【超簡単】エックスサーバーでのWordPressのブログ開設方法を紹介します。
続きを見る
審査に合格するためのコツ
次にどうすればアドセンスに合格できるのか?
自分の経験を踏まえコツを紹介していきます。
独自性のある記事を書く
独自性のある記事はGoogleに評価されやすい傾向にあります。
例えば、他のブログと同じキーワードで記事を書いても大体は同じ内容になってしまうので差別化が図れません。
差別化ができないと、Googleからの評価もなかなかもらえません。
なので、あなた自身の体験談や考えたことを付け加えることで他ブログとの差別化をすることをオススメします。
あなたの体験談はあなたにしか書けないし、そのほうが読者も共感してくれるし、Googleからの評価も得られます。
画像を挿入する
記事には必ず画像を挿入するようにしましょう。
なぜなら、
・記事全体が華やかになる
・読者がイメージしやすくなる
・記事が読みやすくなる
等のメリットがあるからです。
文字だけの記事は質素な感じがするし、読んでいて疲れたり飽きたりしてきます。
なので、画像が一枚あるだけで読者の印象が大きく変わってくるので積極的に挿入するようにしてください。
念押ししておきますが、画像を使うときは著作権にはくれぐれも気をつけましょう。
コンテンツの「量」と「質」を上げる
先ほど、Googleアドセンスのトップページに「サイトのコンテンツが第一」と記載されていると言いました。
なので、この言葉に沿ってあなたのサイトコンテンツを充実させることをまずは目指しましょう。
具体的には
・記事の量を増やす
・ライティングを勉強して記事の質を上げる
等していくといいです。
とにかく記事をたくさん書かないと、「量」も「質」も上がりません。
なので、記事を書きつつライティングの勉強も同時並行でしていきましょう。
読者の悩みを解決する
これは「質」の部分にも関係してきますが。
記事を書く際に大事なことは読者が悩みを解決できたかどうかです。
読者は分からないことや悩みを解決したくてサイト検索を行って様々なブログを訪問します。
・どんなキーワードで検索をかけるのか
・どのような内容なら読者は納得してくれるのか
文字数の多い文章が書けても読者の悩みを解決できなければ意味がないし、逆に文字数が少なくても読者が納得するならそれで十分です。
とにかく読者のことを第一に意識して記事を書くことをオススメします。
プライバシーポリシーの掲載
個人ブログだとしてもプライバシーポリシーの掲載は行いましょう。
プライバシーポリシーというのは、簡単にいうと「読者情報の扱い方」です。
ブログに訪問してくれた人の個人情報の扱い方を明記しておくことでトラブル防止になります。
さらに、読者に安心感を与えたり、信頼を構築できてサイトとしての評価も上がります。
問題が起きてからでは遅いので、早いうちから対策を取っておくことが無難です。
合格できなかった時にすべきこと
とはいえ、コツを実践しても申請に通らないことももちろんあります。
ここでは、そんな時はどうすればいいのかを見ていきましょう。
ちなみに、割と精神論多めになっています。
分析
分析をせずにただダラダラと記事を書き続けても何も成長しません。
・どこがダメだったのか
・何がダメだったのか
・なぜ申請に通らなかったのか
しっかりと自分のブログを分析してみましょう。
どんなに小さなことでもいいので気になることはメモしておくといいですよ。
分析してみて自分なりの改善点が見つかったら、あとはそれを実行に移すのみです。
諦めない
1回や2回合格できなかったからと言って簡単にあきらめてはいけません。
Googleアドセンスは簡単に合格できる物ではありませんし、何度も挑戦している人はたくさんいます。
10回近く挑戦してやっと合格って人だっています。
挑戦と改善を繰り返すうちに、コンテンツの質は上がっていくはずなので諦めなければ絶対に合格できるはずです。
なので、ダメでも諦めず地道に作業を続けていくことが大事です。
仲間の意見を聞く
自分1人でやっていても考えが凝り固まってしまうので、周りからの意見を取り入れるようにするといいです。
パートナーや友達に聞くといいし、SNSのブログ仲間に聞くもありです。
自分の考えと違った角度から意見をもらえるし、刺激にもなります。
大事なのは読者が読んでどうかなので、読者目線の意見を取り入れるのアドセンス合格への近道になります。
なので、煮詰まったら身近な人の意見を取り入れるのもいいですよ。
焦らずコツコツやれば結果は出ます
アドセンス合格が目的ではない
あなたがブログを始めた目的はなんでしょうか。
・収入の柱を増やしたい
・将来独立したい
・スキルを身に付けたい
等あると思いますが、少なくともアドセンス合格ではないと思います。
アドセンス合格はあくまで通過点。これを履き違えているブロガーが多くいます。
正直なところ、目的が達成できればアドセンスは合格できなくても問題ないです。
なので、目的を忘れずに、アドセンスに囚われることなく作業することが大事になってきます。
一つずつ問題を解決しよう
・合格できない理由
・合格のためにすべきこと
いくつか紹介してきましたが、やることが多くてどうすればいいか分からないって思っているかもですが焦る必要はありません。
どんなブロガーさんでも全てをいっぺんにすることは不可能です。
目の前のやるべきことを可視化して、できることから一つずつ解決していきましょう。
まずは丁寧な記事を心がけよう
まずはあなたが今出せる最大限の力を使って丁寧な記事を書きましょう。
最初は下手でも構いません。
雑に書いた記事は読者にもGoogleにも見抜かれます。
本気で書いた記事は、下手でも絶対に気持ちは伝わるはずなのでとにかく一生懸命書きましょう。
まとめ
今回の記事をまとめると
本記事の内容 ・Googleアドセンスとは ・審査に合格できない理由 ・審査に合格するためのコツ ・合格できなかった時にすべきこと ・焦らずコツコツやれば結果は出ます
について解説しました。
大事なのは読者の悩みを解決すること。焦らずコンテンツを充実させてください。
よく読まれている記事一覧
-
【超簡単】エックスサーバーでのWordPressのブログ開設方法を紹介します。
続きを見る
-
ブログ初心者が抱えがちな悩みを20個まとめてみた【私もたくさん悩みました】
続きを見る
-
【超簡単】誰にでもできるAFFINGER6の導入方法を紹介します。
続きを見る
-
【WordPressブログ】記事の書き方から投稿までを分かりやすく紹介します。
続きを見る