SIDE JOB

ブログに毎日更新は必要?メリットとデメリットを紹介します。継続のためのコツも解説します。

 

・ブログの最適な更新頻度が知りたい

・ブログは毎日更新した方がいいの?

・作業時間をそんなに確保できない

 

今回はこんな疑問にお答えします。

 

ブログ初心者の方は更新頻度をどうすればいいのか気になりますよね。

 

「毎日更新した方がいい」という人もいるし、「毎日更新する必要はない」という人もいます。

 

私も初心者の頃に30日連続でブログを更新した経験があります。

 

その経験を踏まえ毎日更新のメリット・デメリット、更新頻度はどうすればいいのかを解説します。

 

本記事の内容

・ブログ毎日更新のメリット

・ブログ毎日更新のデメリット

・適切なブログの更新頻度はどのくらい

・ブログを継続するためのコツ

 

筆者の実績

 

 

本記事を読んで、毎日更新の良いところ悪いところを知ってもらえたら嬉しいです。

 

ブログ毎日更新のメリット

 

 

経験値アップ

 

毎日更新していれば嫌でも経験値がアップします。それもすごいスピードで。

 

なぜなら、毎日更新をすることで記事を書くことに慣れるコツを掴めるようになるから。

 

例えば、

 

・どうしたら早く書けるようになるのか

・どうやったら読者に読んでもらえるのか

・構成はどうか

・PVを上げるにはどうしたら良いのか

etc...

 

たくさんありますが、毎日必死に考えて工夫しながら手を動かすことで徐々にレベルアップします。

 

ただし、何も考えずただ毎日記事を書いているだけでは経験値はアップしないので注意してください。

 

無駄な時間が減少

 

ブログを毎日書くにあたり、自分の生活を見直し無駄な時間を減らしました。

 

なぜなら毎日更新をするにあたり、記事を書く時間とネタを考える時間を捻出しないといけないから。

 

今までの生活リズムでブログをやっていては絶対に毎日更新はできないので、1日の中に記事を書く時間が追加されるので、その分何かを減らす必要があります。

 

例えば

 

・だらだらとスマホを見る時間

・長時間のゲーム

・ボーッとYouYubeを眺める

 

こういう時間は正直なくても困らないので真っ先に削るのが有効だと判断しました。

 

1日の中に無駄な時間は探せばたくさん出てくるので、まずは生活リズムの振り返りをするのがオススメです。

 

ブログネタを閃きやすくなった

 

単純にブログのネタを閃きやすくなりました。コツを掴んだと言った方がいいでしょうか。

 

毎日更新するためにはそれだけネタが必要なるので、いろんなところにアンテナを張るようになります。

 

具体的には、今の流行を調べたり本や新聞でインプットです。それに自分自信の過去の悩みや経験はネタにしやすいです。

 

そういった、日々思ったことや感じたこと学んだことをメモ帳に残し、記事のネタのヒントにしていました。

 

ブログネタの探し方についてはこちらで紹介しています。参考にしてみてください。

 

ブログ歴5年が教えるネタの探し方を紹介します。ネタ切れしないコツも教えます。

続きを見る

 

習慣化される

 

毎日更新をすることで、自然と記事を書くことが習慣化されていきます。

 

記事を書くことが生活の一部になるし、書かないと逆に体がむずむずするようになります。歯磨きやご飯と同じ感覚です。

 

最初は、まだPVも収益も少なくやる気が上がり辛いので「今日は気分が乗らないから記事書くのめんどくさい。」と億劫になってしまいがちです。

 

でもサボりたいのをグッと抑えて、毎日記事を書くことでそれが当たり前になり習慣として身につきます。

 

ブログ毎日更新のデメリット

 

 

毎日更新が目的になってしまう

 

毎日更新していると、「なぜブログをしているのか?」という当初の目的を失いがちです。

 

「はぁ。今日もブログを書かないといけない。」

「毎日更新を途絶えさせたくない。」

 

こんな気持ちになって、自分で自分を追い詰めている感覚に陥ります。

 

私もこの現象に陥りかけました。わざわざ苦しい思いをしながら毎日記事を書き続ける必要はありません。

 

大事なのはあなたの目標を達成することです。この目的を忘れないようにマイペースで更新していけば良いです。

 

記事の質が下がる

 

慣れてないうちは1記事書くだけでもかなりの時間がかかります。

 

特に副業での毎日更新は仕事終わりの数時間を利用して記事を書く必要があるので、どうしても質が下がってしまいます。

 

無理して質の低い記事を書くくらいならしっかりと時間をかけて記事を完成させるべきです。

 

なので、記事の質に関してはかなりのデメリットがあると感じました。

 

家族との時間が減ってしまう

 

ブログにコミットしすぎると、どうしても家族と一緒に過ごす時間は減ってしまいます。

 

会話が少なくなったり、TVを観て一緒に楽しむ時間が減ったりと家族の不満も溜まりますよね。

 

将来のためにというのは分かりますが、家族との時間を犠牲にしてまで書き続けることはオススメできません。

 

家族との時間を大切にしつつ、合間を見つけて作業するのがいいと感じました。

 

どうしてもブログに集中したいなら、あらかじめ家族に相談することをオススメします。

 

インプットが追いつかない

 

毎日更新を続けることでインプットする暇がなくなってしまいます。

 

なぜなら、記事を書くこと(アウトプット)にほとんどの時間を使ってインプットが後回しなるからです。

 

当たり前ですが、脳に知識がインプットされていなければアウトプットできません。

 

ブログのネタを出すのに悩んでしまうひとつの原因にもなっています。

 

知識が枯渇してしまてはブログを書けないので、インプットする時間も確保したいですね。

 

ブログの適切な更新頻度は

 

 

毎日更新は必要ない

 

結論から言うと、ブログに毎日更新は必要ありません。

 

大事なのは、Googleから評価を得られ読者に読んでもらえる記事を提供することです。

 

毎日更新しても、検索上位にもランクインせず質の低い記事ばかりでは意味がありません。

 

なので、時間がかかってもいいのでGoogleの検索上位にくるような記事をたくさん書けるようになる必要があります。

 

初心者は「量」を重視しよう

 

ブログを始めたての頃は特に「量」を重視して作業を行ってください。

 

「質」より「量」を意識する理由は、ライティングやブログ運営のことが何も分からないから。

 

ブログのことがわからないのに「質を重視」といっても、何をどうすればいいのか分かりません。

 

最初に量をこなすことでブログについての知識がついていくので、次第にブログのコツが掴めるようになります。

 

慣れてきたら「質」を意識する

 

ある程度記事を書いて慣れてきたら、「質」を意識してみましょう。

 

記事をたくさん書くことで、スキルを磨けるのはもちろんですが、自分なりの改善点や課題も出てくると思います。

 

ブログを運営する上で出てきた課題が、どうしたら良くなるのかを考えるのが「質」の部分です。

 

その課題を一つずつ改善していくことで、記事やコンテンツの質が上がって行きます。

 

「量」と「質」についてこちらで詳しく解説しています。

 

ブログにおいて「量」と「質」どちらが大事なの?【結論:両方大事です】

続きを見る

 

ブログを継続するためのコツ

 

 

「毎日更新」より「毎日作業」

 

ブログを継続するためには「毎日更新」よりも「毎日作業」を意識することが大事です。

 

理由は、「毎日更新」は心も体も疲れてしますから。

 

ブログを毎日更新するのってハードルが高いし、全てのブロガーができるわけではありません。

 

ブログで大事なことは、無理なく楽しく続けることです。

 

最初は毎日PC を立ち上げるだけでも十分なのでとにかく作業する習慣をつけましょう。

 

作業を細分化しよう

 

やることが多くて頭がパンクしそうって人は、作業を細分化してみましょう。

 

一言で記事作成といっても、やるべきことはたくさんあります。例えば、

 

・キーワード選定

・競合リサーチ

・見出し作成

・記事作成

・画像作成

・チェック

 

ざっと思いついただけでこれだけあります。

 

細分化することで、進捗確認をしやすくなるし、やるべきことが明確になってすぐに行動に移せます。

 

それに、隙間時間でも作業が進められるようになるのでオススメです。

 

ハードルを上げすぎないこと

 

最初から目標を高く設定しすぎないようにしましょう。

 

いきなり100記事書くって目標設定しても、かなり時間がかかるし大変ですよね。

 

それが原因で、

 

・自分には才能がない

・やめた方がいいのかな

 

と、自信がなくなりモチベーションの低下につながります。

 

継続で大事なのは小さな成功体験を積むことです。

 

なので、「今日は見出し一つ完成させる」「キーワードを選定する」等ハードルを下げて作業するとモチバーションが下がらず継続できます。

 

休むことも大事

 

作業に疲れたら、躊躇せずに休むようにしてください。

 

疲れた状態で作業を続けても効率が悪くなるだけだしいい記事はかけません。

 

なので、疲れたらしっかり休んで、リフレッシュしたら作業再開しましょう。

 

疲れた状態の時よりも数倍集中できて、すごいスピードで作業が進みますよ。

 

こちらの記事で休むことの重要さについて解説しています。

 

ブログ運営に疲れたら思いきって休むのもありです【私が休んだ体験も紹介します】

続きを見る

 

まとめ

 

今回はブログの毎日更新についてまとめました。

 

大事なのは読者の問題を解決する記事を書くことです。

 

毎日更新なんて気にせず良い記事を提供することを意識して日々の作業に取り組んでください。

 

そして、作業を細分化しハードルを低く設定すると継続もしやすくなりますよ。

 

よく読まれている記事一覧

 

【超簡単】エックスサーバーでのWordPressのブログ開設方法を紹介します。

続きを見る

 

ブログ初心者が抱えがちな悩みを20個まとめてみた【私もたくさん悩みました】

続きを見る

 

【超簡単】誰にでもできるAFFINGER6の導入方法を紹介します。

続きを見る

 

【WordPressブログ】記事の書き方から投稿までを分かりやすく紹介します。

続きを見る

 

A8.netとはなにか?メリット・デメリットを紹介します。【初心者は今すぐ登録すべき】

続きを見る

 

当ブログはAFFINGER6を使用しています

 

AFFINGER6の購入はこちら

「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ

「SEOに強い」

「カスタマイズ性能が豊富」

「InfotopAffidemy全部門受賞」

AFFINGER6

 

ブログ運営で参考にしている書籍たち

 

 

 

01

02

-SIDE JOB
-