-
-
【普段やらないことに挑戦しよう】4連休で何をする?
こんにちは。うちです。 今日から4連休ですね。 まとまった休みなので 普段できないことをしたいですね。 そこで 私がこの4連休でしようと思っていることを まとめていきます。 1、ブログ まずしたいことは ブログの執筆活動&過去記事のリテイクです。 休日は最低1記事は更新することにしているので 4記事は更新したいです。 4記事と言わずもっと更新できたらいいですが。 また過去記事のリテイクですが 手を ...
-
-
結婚して良かった10のこと
こんにちは。うちです。 早いもので 嫁さんと結婚してから3年半が経ちました。 その前に半年間同棲をしているので 計4年間一緒に暮らしています。 この4年間でたくさんの思い出があるのですが、 今回はその中で感じた 結婚して良かったことを10個紹介します。 1、帰宅したら温かいご飯が準備してある 平日仕事から疲れて帰った時に 晩ご飯が準備してあること これが1番幸せです。 1日の疲れを癒してくれます。 ...
-
-
時間が無いは言い訳?時間を作り出す方法を紹介します。
こんにちは。うちです。 今回は 前回に続いて言い訳の話です。 したいことがあるにもかかわらず 「時間がないから出来ない」 と言ってしまうのは何故でしょうか。 これはただ物事を先延ばしにしているだけに過ぎません。 時間は誰にでも平等に与えられており 工夫をしながら時間を捻出する必要があります。 ・あの人は効率がいいから時間がある ・あの人は頭がいいから時間がある というのは間違いで それぞれが工夫を ...
-
-
言い訳をして逃避することを今すぐ辞めよう
2020/8/12 言い訳
こんにちは。うちです。 「時間がないから出来ない。」 「忙しいから出来ない。」 「○○さんが言ったから」 こういう発言をよく耳にすると思います。 私もつい使ってしまいますが これは典型的な言い訳ですよね。 今回は言い訳をすることでのデメリットと 言い訳をしないために意識することについて書きます。 1、どういう時に言い訳をするのか ・仕事でミスをして怒られた時 ・寝坊をした時 ・約束を守れなかった時 ...
-
-
初収益が発生して思うこと。
こんにちは。うちです。 先日Googleアドセンスに合格し 初収益が発生しました。 それから10日ほど経ち収益が3桁を超えました。 アドセンス合格してもなかなか収益が発生しない人もいるので 今のところ上出来と言えるのではないでしょうか。 ですが、この結果に浮かれてはいけないことも重々承知です。 1、初収益発生での喜び 0を1にするのが一番難しい。 ブログで収益化を目指す上でよく目にした言葉です。 ...
-
-
朝活のメリットとデメリットを紹介します【私は2年間実践しました】
うちこんにちは。うち(@uchi_0121_)です。 朝活をしようと思っているのですが、メリットとデメリットを教えていただけますか?男性 うちその疑問を解決します。 本記事の内容 ・朝活のメリットとデメリット ・2年間実践してみて 筆者の実績 ・朝活歴2年 この記事を読んで、自信のスキルアップにつながればと思います。 1、朝活のメリット 5つ紹介します。 その①:仕事の効率が上がる その②:生活リ ...
-
-
【必見】声優ガチヲタクが結婚するに至るまでの道のり
こんにちは。うちです。 私は現在結婚して3年強になりますが、 20代前半の頃は趣味のアニメ・声優に全力投球するあまり そもそも結婚する気は全くありませんでした。 そんな私が何故結婚するまでに至ったのか? 今回は、私が 趣味から脱却して結婚するまでに実際にどう行動したのか を紹介します。 完全ノンフィクションです。 1、アニメ・声優にハマったきっかけ 地元の大学に通っていた私は なかなか大学生活に馴 ...
-
-
目的達成するには具体的なイメージを持つようにしよう
1、はじめに 2、目的と目標の違い 3、イメージすることで行動が明確になる 4、高すぎる目標を設定するのはやめよう 5、まとめ 1、はじめに こんにちは。うちです。 早いもので今年も半分が終わってしまいました。 自身の目的を達成するため、 年始に今年の目標を立てたと思いますが、 達成度はどうでしょうか? 続けられているでしょうか? そもそも立てた目標を忘れた方もいるでしょう。 では、 何故続かない ...
-
-
たまには仕事の愚痴を言うことも大事だと思う件。
1、はじめに 仕事をしていれば ストレスってたまりますよね。 そして、 ついつい愚痴を言ってしまった経験があるかと思います。 愚痴は言わないに越したことはないでしょうが、 たまには言ってもいいと思います。 2、なぜ愚痴を言ってもいいのか ズバリ ストレス発散です。 そんなの当たり前でしょって感じたかと思いますが 当たり前のことです。 理由はそれだけでいいと思います。 ストレス発散方法は色々あります ...
-
-
ブログ20記事書いたみた感想
こんにちはうちです。 当ブログの記事数が20記事を超えましたので ここまでの感想を紹介。 10記事の感想はこちらから。 https://uchihis.com/blog-10kiji 1、ネタを思いつきやすくなった 10記事目の時と比較して ブログネタを思いつきやすくなった気がします。 現状は雑記ブログなので ネタはなんでもいいんですけど それでもなかなか出てきませんでした。 なのでまず行ったこと ...