本記事の内容
・会社の飲み会に参加するメリット
・頻繁に参加する必要はありません
筆者の実績
本記事を読んで、会社の飲み会を有意義なものにしてください。
会社の飲み会に参加するメリット
職場の人たちの普段とは違った一面が見れる
飲み会に参加することで、職場の人たちの会社では見れない姿が見れます。
なぜなら、お酒の席だと本当の自分を出しやすいからです。
職場では厳しい上司も、飲み会の席では面白いことを言ったりしゃべりやすかったりなんてことはよくあります。
あなたが見ているのは仕事での姿であって、普段はその辺にいる人たちと変わらないし、むしろいい印象を持てるかも知れません。
それにプライベートの会話をすることで、同僚たちがどんな人なのか知れて距離感も縮まりますよ。
普段接しない人と会話できる
普段会話することがない人と会話できるのも飲み会の醍醐味です。
業務の都合上、あまり関わりを持てない人もたくさんいると思うのでいい機会です。
なので、あえて普段話さない人の近くの席に行って親睦を深めるのもいいでしょう。
今は業務で関わらなくても、将来は一緒に仕事をする可能性もあるので。その時に備えて種を蒔いておきましょう。
正直、いつも一緒に仕事をしている人を会話をするのはもったいないので積極的に親交を広めましょう。
仕事のコミュニケーションが円滑になる
仕事のコミュニケーションが円滑になり、業務がスムーズに進むようになります。
飲み会で親睦を深めることで、社員同士の関係性がよくなるからです。
相手のことを知れればそれだけ意見が言い合えるし、相談相手にもなってくれます。
なので、積極的にコミュニケーションを取れば仕事か楽になりますよ。
マナーが勉強できる
飲み会には飲み会のマナーがあります。
実際に飲み会に参加することでマナーを勉強できます。
マナーを身につけておけば、取引先と飲む機会があった時に好印象を与えれるでしょう。
なので、飲み会のマナーは今後の仕事にもつながるので学んでおく必要があります。
普段聞けない話を聞ける
飲み会の席だとお酒も入っているせいか仕事では聞けない話も聞くことができます。
例えば
・昔話
・自分への評価(良い面も悪い面も)
・プライベートなこと
・愚痴(時と場合による)
・ぶっちゃけトーク
etc...
これはお酒の場だからこそです。
様々な話を聞いて今後に役立てたり、愚痴を言い合ってストレス発散もいいと思います。
出費が少なくて済む
大体、忘年会とか歓迎会等の飲み会は会社がお金を出してくれます。
仮に出費があるとしても、ほんの少しです。
なので、出費が少なく美味しいものが食べられるのでそれだけでも参加する価値があります。
言いたいことが言える
愚痴とかもそうですが、上司や先輩に言いたいことが言えるチャンスです。
仕事を通じて「こうして欲しい」ってことがあるなら思い切って伝えましょう。
上司は普段から忙しくゆっくり話す機会も滅多にありません。
なので、お酒の力も借りつつ言いたいことが言える数少ない場になります。
異性との出会につながるかも
飲み会に参加することで、異性との出会いのチャンスが増えるかもしれません。
なぜなら、親睦を深めることで異性を紹介してもらえたり2次会以降も参加する機会が増えるから。
飲み会の場が増えることで、交友関係が広がり自然と出会の回数も増えていきます。
なので、「いい出会いがないかなー」って思っている人は積極的に参加すべきです。
頻繁に参加する必要はありません
頻繁に参加する必要はない
飲み会のメリットはたくさんありますが、頻繁に飲み会にさんがする必要はありません。
なぜなら、時間がもったいないから。
経験上、会社の仲間内だけで頻繁に開催される会は愚痴大会だったりで生産的ではありません。
むしろ参加するだけ損です。
なので、数ヶ月に一回くらいの参加で近況を知る程度でいいです。
年に1〜2回程度は参加しよう
とは言え、全く参加しないのは印象が良くないので年1〜2回は参加しましょう。
例えば
・忘年会
・歓迎会
このような節目は重要です。
めんどくさくても、これも仕事だと思って参加しましょう。
今後の仕事の取り組み方にも影響が出ますよ。
まとめ
今回は飲み会に参加することのメリットを紹介しました。
今後仕事を円滑に進めるために、多少めんどくさくても参加しましょう。
色々な発見もあるのでオススメですよ。